top of page
c005-007.jpg
ホーム

 あなたを、そっと、あと押し。
ナッジが導く行動変容イノベーション

サービス

​活動内容

293867166_716874682704615_7263521445300015242_n.jpg

​勉強会の開催

ナッジの基本的な知識を学ぶ勉強会や、ナッジの設計を体験するワークショップなどを開催しています。

図2.jpg

​事例創出

​様々な主体と連携しながら、ナッジを活用した事例を実施、効果を検証しています。

20220930_204947.jpg

​相談対応・伴走支援
 

ナッジの活用に関する相談に対応するほか、課題の発見~ナッジの設計をサポートします。

会社情報
図1_edited.jpg

チーム紹介

​ホビット

北海道行動デザインチーム、愛"HoBiT"、行政にナッジを活用し、より良い公共サービスを展開できないかという思いで2020年3月に結成しました。

北海道職員を中心に有志メンバーで構成されており、様々な職場から集まったメンバーが、北海道におけるナッジの普及に向けて活動しています。

メンバー紹介

メンバー紹介

倉野.png

​倉野 健人(​代表)

胆振総合振興局

​環境生活課

岩元.png

​岩元 あや

農政部

​農業経営課

IMG_20220408_125645.jpg

​阿部 泰己

胆振総合振興局

​商工労働観光課

FB_IMG_1669035320238_edited.jpg

宇山 生朗

​北海道環境財団

22-11-26-17-57-32-673_deco_2.jpg

​加藤 葵

環境生活部

​スポーツ振興課

IMG_0074_edited_edited.jpg

​金子 賢樹

上川総合振興局

​地域政策課

image0_edited.jpg

​佐々木 洋志

経済部

​ゼロカーボン産業課

KIMG1998_2.JPG

​古田 翔平

留萌振興局

​健康推進課(留萌保健所)

FB_IMG_1669034690736.jpg

​山本 勝博

檜山振興局

​地域政策課

thumb-IMG_1635.JPG

​美谷 明寛

北海道労働委員会事務局

​総務審査課

会社情報

​ナッジとは?

人々が望ましい選択を自発的に取れるように後押しする手法を「ナッジ」といいます。

ナッジを直訳すると「肘でそっと突く」という意味。「ついついやってしまう」人間の行動特性を踏まえ、意思決定の環境をデザインし、人々の行動を変えていきます。

相談フォーム

​相談フォーム

ナッジを活用した取組についてご相談したい方は、

こちらのフォームでご連絡ください。

送信ありがとうございました

相談フォームを送信

相談フォームの各事項を入力の上、

送信ボタンを押してください。

HoBiTからご連絡

HoBiTの担当者が相談内容について

簡単なヒアリングを行います。

​ミーティングの実施

対面/オンラインのミーティング

で​一緒に課題解決を目指します。

イベント

​イベント予定

  • 第8回HoBiTゼミ ナッジをきっかけに拓く政策の未来~デザインやDXへの展開~
    第8回HoBiTゼミ ナッジをきっかけに拓く政策の未来~デザインやDXへの展開~
    2024年2月28日 19:00 – 20:00 JST
    Zoom
    「サービスデザインの考え⽅を⼩さく実践できるのが、ナッジの魅⼒。DXにはサービスデザインの考え⽅は不可⽋で、ナッジは適切なDXに有効︕」と語る伊豆さんが、ナッジの考え⽅をどうDX、デザインに活かせるかについてお伝えします。 日時:2024年2月28日(水)19:00~20:00 方式:Zoom テーマ:ナッジをきっかけに拓く政策の未来~デザインやDXへの展開~ 講師:伊豆 勇紀 氏(NPO法人Policy Garage 行動科学チーム/MyBiT/宮城県庁) 申込:参加申込ボタンからお申込みください。(googleformにリンクします
  • 第7回HoBiTゼミ~ChatGPTの活用とナッジ施策への応用~
    第7回HoBiTゼミ~ChatGPTの活用とナッジ施策への応用~
    1月18日(木)
    Zoom
    2024年1月18日 19:00 – 20:00 JST
    Zoom
    2024年1月18日 19:00 – 20:00 JST
    Zoom
    急速に普及が進んでいるChatGPT―2か月半でアクティブユーザー数1億人到達と史上最速! 現在、統計学や自然言語処理を活用した政策立案を模索されている講師がChatGPTの活用方法からプロンプトの設計方法、ナッジ施策への応用までお伝えする珠玉の60分です。 日時:2024年1月18日(木)19:00~20:00 方式:Zoom テーマ:ChatGPTは、人の行動変容にどう働きかけるか? 申込:参加申込ボタンからお申込みください。(googleformにリンクします
  • 第6回HoBiTゼミ~基礎自治体から広域自治体へ。行動デザイン・ナッジへのアドバイス~
    第6回HoBiTゼミ~基礎自治体から広域自治体へ。行動デザイン・ナッジへのアドバイス~
    2023年11月10日 19:00 – 20:00
    Zoom
    今回は、日本で初めて結成された行動デザインチームである、横浜市行動デザインチーム(YBiT)の代表、髙橋勇太氏を講師としてお招きします。 行動デザイン・ナッジの活用で、日本の最前線を走るYBiT。 YBiTの活動の現在地、そして今後の行政への想い・・・ 行動デザイン、ナッジに興味がある。普段の自身の業務にも活かしてみたい。というアナタに、刺激的な60分になること間違いなし! 日時:2023年11月10日(金)19:00~20:00 方式:Zoom 申 込 参加申込ボタンからお申込みください。(googleformにリンクします 申込期日 2023年11月8日(水)
  • 10月04日(水)
    Zoom
    2023年10月04日 19:00 – 20:00
    Zoom
    2023年10月04日 19:00 – 20:00
    Zoom
    今回のゼミでは、私たちが実際に庁内で実証にチャレンジした、ナッジの事例についてご紹介します。困難、苦労、失敗、、、すべてお話します。
  • 第4回HoBiTゼミ
    第4回HoBiTゼミ
    2月21日(火)
    Zoom
    2023年2月21日 19:00 – 20:00
    Zoom
    2023年2月21日 19:00 – 20:00
    Zoom
    ナッジをテーマにしたオンラインゼミです。 今月のゼミは、「”ナッジの効果を引き出すデザイン”を実際に作ってみよう!」というテーマで開催します。実践編です!! 行政で扱われている実際のチラシを題材に、『より見やすい!』、『より分かりやすい!』、『より伝わる!』デザインを考えて、実際に作ってみましょう! これまでのゼミの振り返りもありますので、初めての方も安心してお申込みください!
  • HoBiTゼミ 第3回
    HoBiTゼミ 第3回
    1月19日(木)
    Zoom
    2023年1月19日 19:00 – 20:00 JST
    Zoom
    2023年1月19日 19:00 – 20:00 JST
    Zoom
    ナッジをテーマにしたオンラインゼミです。 第3回では、ナッジの効果を引き出すグラフィックデザインについて掘り下げます。 日時:2023年1月19日(木)19:00~20:00 開催:オンライン(Zoomを使用:ID&Passは申込者に随時お送りします)
  • HoBiTゼミ 第2回
    HoBiTゼミ 第2回
    12月19日(月)
    Zoom
    2022年12月19日 19:00 – 20:00 JST
    Zoom
    2022年12月19日 19:00 – 20:00 JST
    Zoom
    ナッジをテーマにしたオンラインゼミです。 第2回も、第1回に引き続き、ナッジのフレームワークである”EAST”を掘り下げます。 日時:2022年12月19日(月)19:00~20:00 開催:オンライン(Zoomを使用:ID&Passは申込者に随時お送りします)
bottom of page